
2025年7月12日にたまごっちの新シリーズ『Tamagochi Paradise』(たまごっちパラダイス)が発売されました。
たまごっちパラダイスの柄です。遺伝機能が登場するらしいです!!#たまごっちパラダイス #たまパラ #たまごっち pic.twitter.com/oyLNDMss25
— メグっち (@megtchi) May 20, 2025
「みず」・「りく」・「そら」をテーマにした3種類が発売中です。
本シリーズでは、進化によって50,000種類のたまごっちを育てられると、大きな話題になっています。
たまごっちパラダイス!!
— みむ. (@mimu0220) October 3, 2025
札幌アリオのトイザラスに在庫めっちゃありました!!#たまごっちパラダイス
私が通信してる間にも売れてました! pic.twitter.com/IRGSjuCnqt
発売から3か月経った10月現在でも、その人気はすさまじく店頭は完売続出。
いろんな店舗を探し回り、やっとの思いで購入できた人はラッキーです。
やっっっと買えた😭😭
— なちゅる🪨推 (@Todestriebxxx) September 19, 2025
マジ、茨城のつくば取手方面へ足を運び北茨城へ行ったり筑西市まで行ったりして
本当は、くちぱ推しだから空タイプ欲しかったけど妥協して海
やっと買ったぁぁァ🎊✨
がんばったぁぁ(泣)#たまごっちパラダイス pic.twitter.com/GTsqxGBxdx
ネットショッピング・フリマアプリでは、高値で取引されています。
やっばああああ!!
— ぴよまる🌸推して稼ぐトレンド転売❤️🔥 (@piyomaru_sedori) September 16, 2025
ちょっとの工夫で利益+7500円😎
たまごっちパラダイス
当時普通に販売したら8000円弱の
売り上げであんま利益なかってんけど
SNSで流行ってるカスタムしたら
まさかの1.6万の売り上げ🤭❤️🔥
今はもうこの売り方きっついけど
リサーチする時ちゃーんと
見た方がいいよねえ🫣✨ pic.twitter.com/y1QP16JlR6
本記事では、毎週イオンに通い、ようやくゲットした『たまごっちパラダイス』を
実際に遊んでみた感想をご紹介します!
画面のきれいさ・表現の進化がすごい
液晶画面はバージョンが新しくなるたびに、色鮮やかな美しい画面に進化しています。
キャラクターの表情の豊かさ、背景へのこだわり、アイテムの動きなど、
細かいところまで表現されています。
画面も従来のものと比べ、一回り大きくなり、画面も見やすいです!
個人的には星空が再現された背景がお気に入りです!
育成・進化・遺伝要素が楽しい
たまごっちパラダイスで育てた子を覚えていたくて描いておいた。すでにうろ覚えです。楽しいからみんなたまごっちやろうよ〜!🥚(ハッシュタグつけ忘れたので再掲)#たまごっちパラダイス #Tamagotchiparadise pic.twitter.com/0eG9I5HoK3
— おやすみ村上くん (@OBAKENOPIANO) August 10, 2025
これまでのたまごっちでは、進化するキャラクターは図鑑にまとめられていました。
しかし、たまごっちパラダイスでは進化の種類は無限大!!
公式では50,000種類に進化と記載がありますが、すべてを発表できないほどです。
あなたも運命のたまごっちに出会ってください!
お世話の手軽さ・ストレス軽減ポイント
画面がきれいに鮮やかになり、キャラクターの数が増えても、基本的な遊び方は変わりません!
操作は3つのボタンで簡単にできちゃいます。
3つのボタンは、左から順に「選択」・「決定」・「戻る」を現しています。
複雑な操作や多数のボタンがあるわけではないので、ストレスフリーに遊べると思います。
たまごっちのお世話は、ご飯やおやつをあげたり、ゲームしたり、看病したり。
そして、パートナーと出会い、結婚して子供が生まれ、次はその子を育て。
たすたすっちってトゲがあるから
— らずちん⭐️ (@razutchi) October 7, 2025
苦手なんだけど•́ε•̀٥
ご飯食べるとこは可愛いね💕😊
#たまごっちパラダイス pic.twitter.com/iaX4lQsCvh
まるで人間のような一生を送るたまごっちをお世話しますよ。
約1か月一緒に過ごした
— ちゃんば🦄💕 (@chanba1021) September 24, 2025
ポチっちがついに大往生😭🫶🏻💗
大きなお星様になりました🌟⋆꙳
#たまごっち #たまごっちパラダイス pic.twitter.com/vLPW6YUCy4
たまごっち パラダイスのメリット
ズームダイヤルによるマルチスケール育成
ズームダイヤルを回すことで、「にゅーたまごっち星」を観察することができます。
「たまうちゅー」→「たまふぃーるど」→「たまごっち」→「たまさいぼー」の4場面を
切り替えて見ることができます。
これまでは、基本的に「たまごっち」の育成がメインでしたが、
宇宙やフィールドの様子、さらにはたまごっちの体内まで観察できるようになりました。
ダイヤルをくるくる回す感触や音は病みつきになりそうです。
必要以上にくるくる回しています(笑)
50,000種以上もの進化パターン
初もんがっち🩷かわいい😍!!#たまごっちパラダイス#tamagotchiparadise #たまごっち pic.twitter.com/kGFpcp7E7r
— にこにこ星 (@tamagonikonikoo) September 27, 2025
たまごっちは、お世話の仕方だけでなく、食べるものによっても成長が変わります。
その数は、50,000種類を超えます!
育てたたまごっちは図鑑に登録されていくので、
ぜひ全種類コンプリートを目指して頑張りたいです!
えりざーどっちの呪縛…🥲
— レイン(RAINE) (@raine_koarina) October 5, 2025
毎回全く違う色&顔の子を選んでいるのに、最近ずっと同じ子しか生まれません…
うちの筐体は偏りが激しいです。。。#たまごっちパラダイス pic.twitter.com/R1wp3fk8PP
誰が最初にコンプするのか、気になるところです。
ツーしん・ブリード機能での拡張性
くちぱっち(ふわらっち似)とくちぱっちをブリードしてみたら成功#たまごっちパラダイス #くちぱっち pic.twitter.com/vwrv33zM0O
— しずか (@aUcfnGSUly7AvxK) July 28, 2025
たまごっちパラダイスは、頭部のぎざぎざ部分を合体させて、通信することができます。
友だちと通信して、成功するとブリードし、子どもが生まれます。
久しぶりに自分たちの子でブリード🐣
— つぼちゃん。 (@tsubotsubo0) September 22, 2025
ぱたっち💍いもりっち
水たまパラが初期からピンクの遺伝子が強すぎるから…今度こそピンク以外で…🙇♂️#たまごっち #たまごっちパラダイス pic.twitter.com/eA2vqifov4
子どもには、それぞれの親の目と体の色が遺伝します。
可愛いたまごっち同士が結婚し、また可愛い赤ちゃんが生まれると、
その次の世代もずっと育てたくなりますね!
たまごっちパラダイスで育てた子とお見合い相手のふわふわ育成メモ pic.twitter.com/RJVIcGHEsb
— わこたそ (@tofu_wk_mha) September 9, 2025
また、たまごっちパラダイスを持っている友だちがいない、
1台しかないという方もいると思います。
ですが、1台でもブリードできるので安心してください。
■1台でブリードする方法
①本体のズームダイヤルを長押し
②ラボモードを起動
③「おたすけ」を選択
④「たまごそうだん」を選択
⑤「ブリードする」を押す
進化が早すぎて慌てることもある
これまでのたまごっちシリーズと比べ、たまごっちの成長スピードが早く、
あわただしいこともあります。
我が子のように可愛い「たまごっち」のすさまじい成長を見逃さないように気を付けましょう。
ブリード失敗や相性の不確定要素
たまごっちの相性が良いと、結婚して子供が生まれます。
ですが、注意することがあります。
たまごっち同士は相性が大切で、相性が悪いと結婚はできません。
もちろん子供も生まれません。
時には、たまごっちが喧嘩して怪我をしたり、食べられたりすることもあるのです。
一定の確率で起こることですが、それもドキドキする楽しみにできると良いですね♪
たまごっち パラダイスの口コミ・評判
良い口コミ・好評な点
たまごっちパラダイスでは、これまでにない多種多様な遊び方、
たくさんのキャラクターのお世話ができて「楽しい」との声が上がっています!!
ミニゲームも充実しており、ただの子供向け玩具ではなく、大人も楽しめます!
たまごっちパラダイスのギフティングを
— ぷちぷち👀 (@_Puti_Puti) September 6, 2025
バンダイさんから頂きました!
めっちゃ嬉しすぎる!!😭
今作ビックリするぐらい色んな事出来て楽しいw pic.twitter.com/JdVguL0g1F
たまごっちパラダイス、従来のたまごっちより多忙な方でも割と安心して遊べる仕様が多いし楽しいのでおすすめしたい
— カンセ (@mo_DAMEdeath) July 15, 2025
(8:00〜19:00まで代わりにお世話してくれるシステムあり)
(さらに6:00〜9:59までなら好きな時間に起こせるし19:00〜21:59までなら好きな時間に寝かせられる)
お久しぶりです|˙꒳˙)ヒョコ
— あわだまフィーバー🫧 (@awadamao0) September 12, 2025
たまごっちパラダイス楽しいかわいい🥚
渋谷ひとり旅は道もわからず怖かった😇
塾弁のおかずは備忘録💭
ポストカードとかステッカー増えて文フェスで収納ファイル買ったらめっちゃ便利🩵
あとシール帳作ったよー🥰#最近の趣味は文房具#あわの日常 pic.twitter.com/jRrebJBcoV
え!楽しい楽しい!!!!!ズームダイヤル楽しすぎるんやけど!!!!!!娘から全然たまごっちパラダイスまわってこんし笑、やっぱりもう1ついる?!?!?!ツーしんしたい!!!!!!攻略本も無事ゲット✨わたしはユニちゃんのハンギョドンなせびれっちお世話するもーん笑😭 pic.twitter.com/KealoFqqhJ
— ぴんちゃん (@88pinchan88) July 13, 2025
⋆͛📢 #おはようVtuber️
— らくぽん📢🥃@発狂系女子Vtuber (@rakupon118) July 16, 2025
おはんよございます⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝
昨日はたまごっちパラダイスやって一緒にすやあしてた
もうねうちの子可愛すぎて(*´﹀`*)
みなさんおすすめですよ
#たまごっちパラダイス pic.twitter.com/ssdGge2JOr
悪い口コミ・不満な点
たまごっちは、育成ゲームであるので、成長とともに悲しいお別れもあります。
大切な家族のような存在のたまごっちとの別れがつらく感じる方もいるようです。
また、全シリーズは充電式でしたが、
たまごっちパラダイスはボタン電池式です。
電池交換を手間だと感じ、たまごっちユニの方が良いという声もあります。
そもそも人気過ぎて、ほしいのに買えない気持ちがストレスに…
早く店頭で買える日が来ると良いですね。
お子の誕生日プレゼント
— 猫餅ナツキさん (@muu1923) July 26, 2025
当初たまごっちパラダイスを買おうと思ってたんだけど
飼っていた豚を不慮の事故で殺してしまってから(マイクラの話)育成ゲームが若干トラウマになってて
「やっぱりいらないかも」と言い出してて
何を贈ればいいんだろう
小一になった気になってリプください
たまごっちパラダイスどこも在庫切れでもういらないかもって思ってきた🫠
— こばと@ちいかわ垢 (@kobato_chiikawa) August 24, 2025
Switch2も買えないし何もいいことがない🫠
たまごっちパラダイス、電池式だしこんなん絶対いらない‼️と思って買わなかったのにTikTokとかで流れてくる度欲しすぎて😔今更欲しくても店舗は在庫切れてるし転売ヤーからは絶対に買いたくないしで一生買えない
— あざらしわんわん (@wanwan_ALC) August 10, 2025
最寄り 新宿 横浜 のたまごっち取扱店全部行ったしお出かけの度に探してるのに‼️ない‼️
たまごっち パラダイスはこんな人におすすめ!
たまごっちパラダイスは、新機能も充実し、パワーアップしました。
#たまごっちパラダイス
— 🎀りぼん🎀 (@merumeruoyuki) October 9, 2025
みず属性にしました🐟️
ミッションまたクリアした!#たまパラ pic.twitter.com/YOtoiof990
昔からのたまごっちファン、お子さんへのプレゼント、癒されたい大人のみなさん、
育成ゲームが好きな人におすすめします!
たまごっちパラダイス買えた🩵
— うーたま❁レジンを熱く語る作家 (@100Utamach) September 13, 2025
たまごっち生活が潤いすぎている😭💕#たまごっち pic.twitter.com/ic5IymABrE
遊び方はとってもシンプルですが、進化は50,000種類を超えているので
飽きることなく長く楽しめると思います。
あなたもぜひ進化した『たまごっちパラダイス』を体験してみてください!
まとめ:たまごっち パラダイスは“進化と遊びの拡張”が魅力!
「たまごっち パラダイス」は、懐かしさと新しさを兼ね備えた“次世代の育成ゲーム”です。
私が育てたもんがっち
— フクモモさんとの暮らし (@kudara_naine2) October 4, 2025
リューシっぽい色味でかわちい
#たまごっちパラダイス#たまパラ pic.twitter.com/vsf26piDda
かつてのシンプルなお世話ゲームから一歩進化し、
50,000種を超える進化パターンや通信・ブリード機能など、
これまでにない新機能が充実し、パワーアップしています。
「子どもの頃の思い出をもう一度味わいたい」・「親子で一緒に遊びたい」
そんな人には特におすすめです!
グラフィックの美しさや育成の自由度も高く、世代を超えて楽しめる完成度。
最新のたまごっちの世界を、あなたもぜひ体験してみてください!
34日目 #カメっち に進化しました🐢
— 久保井朝美 気象キャスター(NHK総合) 著書『天気が変えた戦国・近世の城』Amazon1位 (@asami_k920) October 8, 2025
お祝いに #シェフしろたま に料理を振る舞ってもらいました🧑🍳#たまごっちパラダイス https://t.co/Jx1WjkhMwN pic.twitter.com/3r9a1qOpsh
ピンクはえ?ってなって動画撮れんで
— ミラ*たまパラ専用 (@mira9tamapr723) September 29, 2025
ユニはないと思ったら
歌っててえ?ってなって
動画撮れなかった🤣
友達からのメッセージと
たまごっちの4台からのお祝い🎂
嬉しいわー♡
#たまごっちユニ
#たまごっちパラダイス pic.twitter.com/ZxSNGxFB3d
コメント